浅原ルミ子のレッスンは、社会人アマチュア演奏家、中学校及び高校吹奏楽部員、初心者の方に特化しています。
クラリネットの演奏方法だけでなく、あなたのための練習方法とプランを徹底的にカスタマイズして提案します。
だから続く!上達する!
- 仕事が忙しい
- 子育や介護でプライベート時間がない
- 週に一度しか楽器を吹けない
そんなあなたこそ、レッスンを受ける価値があります!
私のレッスンポリシー
私は、皆さんと人間として常に対等・フェアに向き合います。私はたまたま音大で勉強した知識と経験を生かしてコーチというお仕事をしているにすぎません。
「できた/できない」「よい/わるい」というジャッジではなく、音楽や器楽演奏の喜びがより広く深くなるようなサポートを提供いたします。
そして、お一人お一人が、自ら考え、想像し、工夫し、上達できる「自立・自律した演奏家」になることをお手伝いします。
個人レッスンについて
お仕事や家庭環境等の事情により、普段の練習頻度は人それぞれです。毎日は楽器にさわれないけれど奏法や練習方法、譜読みや参加楽団の曲目について知りたい!上達したい!方には、個人レッスンを受けていただくのがオススメです。詳しくはこちら
クラリネット奏法のみならず、楽譜の分析、譜読みのやりかた、練習プラン作成、練習方法(ツール)のカスタマイズをサポートします。
わたし自身がオランダに留学する前はアマチュアとして16年間活動していました。働きながらや自分の生活をしながら練習を続けることの大変さを身をもって体験しています。そういった経験からも実際に役にたつアドバイスをたっぷりお伝えします。
特に、作品の練習始めが肝心です。むやみな反復練習を避け、能率的にゴールにコミットする方法をお伝えします。新曲楽譜を手にしたら練習せずにすぐにレッスンに来てください。
個人レッスンについて詳しくは→こちら
講座について
私の長年の失敗や経験を元に「練習って何?」「練習はどう進めたらいいの?」「人はどういうプロセスを通って”吹けるように”なるの?」をギュギュッと濃く詰め込んだ講座にしました。
講座なのでレッスンと違い楽器不要、練習不要です。また、クラリネット以外の管楽器の方にも役立つ情報満載です。
いくつかテーマを設けていますので、知りたいことや困っていることにマッチする講座を選んで下さいね。
相談・メンターコーチサービスについて
オンラインにて様々な相談も伺います。吹奏楽部顧問の先生のお悩み、練習を継続するにあたっての小さな疑問や引っかかり、練習のモチベーションについて、苦手箇所の練習ステップについて、社会人楽団での人間関係、市民オーケストラや吹奏楽団の運営や演奏会開催についてなど幅広く承っています。
私自身の中高吹奏楽部+16年間アマチュア奏者+音楽留学を経た専門知識を、あなたの音楽ライフや吹奏楽ライフバランスのよりよい実現のためにフル稼働いたします!
中学・高校吹奏楽部のコーチングやレッスンについて
中学・高校吹奏楽部のコーチングやレッスンについては、
こちらをご覧ください→顧問の先生方へ
「私が中学生の時にこれを教わりたかった!」
「社会人演奏家の時にこんな練習方法を知りたかった!」
という動機をいつまでも大切に、常に勉強しながら、みなさんのハッピーでヘルシーな音楽活動を応援します。
主なレッスン・講座メニュー
どのレッスンにしたらいいか迷ったら、お問い合わせください!
あなたの困りごと、お悩み、現状に合わせたレッスンプランをご提案いたします。
その際は「裏メニュー」を含めて完全オーダーメイドプランをご提案します。
全てのレッスン・講座・講演はギフトにできます🎁
・クラリネットを始めた親御さんへ
・応援している地元吹奏楽部さんへ
・アンコンにチャレンジする仲間へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
大きく分けて
1、実技系レッスン
2、講座
3、相談
の3種類を提供しています
1、実技系レッスン
■クラリネット個人レッスン(ギフト可))
個人レッスンについて詳しくは→こちら
■クラリネットを初めてさわる人のためのレッスン(単発)
▼社会人30歳以上:8,800円/約1時間
▼社会人30歳未満・大学生:4,400円/約1時間
▼中・高生:3,300円/約1時間
*楽器の組み立て方、片付け方、音の出し方をお伝えします。
■クラリネットグループレッスン(6名程度まで)(ギフト可)
10,000円/90分
7名以上の場合はご相談ください
*吹奏楽コンクールやアンサンブル発表に向けたレッスンにぴったりです
*学校吹奏楽部さんの場合、楽器チェックやレッスンメニューとプラン
提案のフォロー付きです。詳しくはこちらをご覧ください→顧問の先生方へ
2、講座
全ての講座はクラリネット以外の楽器の方も受講できます!
■吹けるようになる練習プランの作り方講座(ギフト可)
練習箇所と情報を整理して能率練習を促進し、演奏会での充足感を
アップするための練習プランの作り方がわかります。
詳しくはこちら→講座詳細リンク
■成果が上がって上達する練習のやり方講座(ギフト可)
いつ、何を、どのように練習していけばいいのかがわかる講座です。
上達の過程にある様々な局面=フェーズを利用して、より適切な練習方法と
メンタルコンディショニングが可能になります。
本番まで着実に上達できるプロセスをお伝えします。
詳しくはこちら→講座詳細リンク
■管楽器の連符上達講座(ギフト可)
連符は怖くありません!
その音楽的意図を知り、連符のパターンを分析しすると誰でも得意になります。
練習ツール、楽器がなくても練習が進められるアイディアも演奏実施を交えながらお伝えします。
詳しくはこちら→講座詳細リンク
■講演(ギフト可)
・高卒就職から16年を経てオランダ留学した話
・オランダの吹奏楽事情
・ユトレヒト音楽院のユニークなカリキュラム
・オランダでの学生生活
・オランダの社会人吹奏楽団事情
についてお話いたします。
高校生向け講演会、地域吹奏楽連盟講習会のプログラム等に最適です。
20,000円〜/90分〜120分
*神奈川県藤沢市外へ出張の場合交通費別途。
3、相談
全ての相談サービスはクラリネット以外の方でもご利用いただけます。
■吹奏楽部無料相談(オンライン)
顧問や外部コーチの方々のお悩み事を無料で承ります。
詳しくはこちら→吹奏楽無料相談詳細
■音楽ライフサポート相談(オンライン)
あなたの練習や練習メンタル、楽団での困りごとなど
ちょこちょこした疑問ついて最速即日セッションにて質問&相談いただけるサービスです。
月額定額制で中・長期に渡りサポートをします。より良い吹奏楽ライフバランスを送りましょう。
詳しくはこちら→音楽ライフサポート相談詳細
■社会人から目指す音大進学と音楽留学サポート(オンライン)
高卒就職、日本の音大経験なしで35歳で音楽留学した私の経験をフルに活用し、
社会人から音大を目指す方々のサポートをします。
詳しくはこちら→社会人からの音大入学サポート詳細
====
全てのレッスン・講座・相談について
*スタジオ等レンタル費別途実費
*神奈川県藤沢市外への出張は交通費・宿泊費など別途実費
*料金は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせはこちらから